1/1

『彼岸の図書館 ぼくたちの「移住」のかたち』(夕書房)

¥2,200 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

※複数の商品を購入希望の方へ
複数の商品を購入希望の場合は、事前にメッセージをいただけましたら専用の商品セットをお作りいたします。
複数の商品を一度にお買い上げの場合は、必ず事前にご連絡いただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。


奈良県東吉野村で活動している当館「人文系私設図書館ルチャ・リブロ」ができるまでのあれこれを、対談とエッセイで綴りました。イラストも充実していて、読みやすい一冊となっています。本書をまとめてくれたのは、つくばを拠点とするひとり出版社の夕(せき)書房さん。勝手に図書館をやっている当館と、勝手に本を作っている夕書房のタッグにもご注目ください。

以下、夕書房さんによる紹介文

命からがらたどり着いた奈良県東吉野村でぼくたちが始めたのは、自宅を図書館として開くことだった――「人文系私設図書館ルチャ・リブロ」という「実験」のはじまりとこれから
------
古代地中海研究者の夫・真兵と、大学図書館司書の妻・海青子。夫婦そろって体調を崩した4年前、都会から逃げるようにして向かったのは、人口わずか1700人の奈良県東吉野村。大和の山々の奥深く、川の向こうの杉林の先にある小さな古民家に移り住んだ2人は、居間に自らの蔵書を開架する「人文系私設図書館ルチャ・リブロ」を開設します。
訪れるさまざまな人たちとの対話を重ねるうち、「ルチャ・リブロ」は単なる私設図書館を超え、山村における人文知の拠点へと発展していきます。

本書は、青木夫妻が移住を決意してから「ルチャ・リブロ」を立ち上げ、「土着人類学研究会」を開催しながら、現代社会の価値観に縛られない「異界」としての知の拠点を構築していくまでの「社会実験」の様子を、12の対話とエッセイで綴る、かつてない「闘う移住本」です。
------
【対談者】
内田樹(思想家・武道家)/光嶋裕介(建築家)/神吉直人(経営学者)/坂本大祐(デザイナー)/東千茅(耕さない農耕民)/太田明日香(ライター)/野村俊介(茶園経営)/小松原駿(蔵人)/鈴木塁(ウェブ制作)

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,200 税込

最近チェックした商品
    その他の商品